これまで韓日歴史・文化フォーラムで講演していただきました講師と題名を紹介いたします。
日 時:2007年5月26日(土)14:00~
場 所:愛知韓国人会館5Fホール
講 師:貫井正之氏・筧真理子氏・尹大辰氏・金宗鎮氏
テーマ:「朝鮮通信使と尾張・三河」
日 時:2007年1月24日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館5Fホール
講 師:大野 玄妙氏 法隆寺 管長
テーマ:「“太子”に導かれての日韓交流」
日 時:2006年11月8日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館5Fホール
講 師:仲尾 宏氏 京都造形芸術大学 客員教授
テーマ:『「前近代の東アジアと日本」―朝鮮通信使を中心にして―』
日 時:2006年7月5日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館5Fホール
講 師:伊藤 秋男氏 南山大学 名誉教授
テーマ:「古墳文化から見た日韓交流」
日 時:2006年3月26日(日)17:00~
場 所:愛知韓国人会館5Fホール
講 師:金容雲氏 漢陽大学校 名誉教授
テーマ:『「言語を通じての日韓比較文化」~恋、愛、紫櫛を中心に~」