これまでに、韓日歴史・文化フォーラムで講演していただきました講師と題名を紹介いたします。
日 時:2015年4月21日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館 5Fホール
講 師:伊藤亜人氏 東京大学 名誉教授
テーマ:現地研究を通して見た韓国社会
日 時:2015年1月24日(土)15:00~
場 所:愛知韓国人会館 5Fホール
講 師:沈壽官氏 薩摩焼沈壽官窯 第十五代当主
テーマ:陶房雑話
日 時:2014年11月19日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館 5Fホール
講 師:大森和良氏
テーマ:海は人をつなぐ 母の如し ~韓国船遭難救護の記録~
日 時:2014年9月10日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館 5Fホール
講 師:吉井秀夫氏 京都大学大学院文化研究科 教授
テーマ:植民地時代の考古学的調査 ―何がおこなわれたのか、何が問題なのか―
日 時:2014年5月28日(水)18:00~
場 所:愛知韓国人会館 5Fホール
講 師:千田龍彦氏 読売新聞中部支社 記者
テーマ:朝日家の朝鮮通信使見物~尾張藩士の日記より